※You will be redirected to Choice Hotel International official website by clicking each hotel name.
Rates and the membership program differ from Japanese website.

Global Site

You can see the FAQ as follows.

FAQs

Close

世界遺産「熊野古道」の玄関口として知られる紀伊田辺は、
和歌山県南部に位置する、美しい自然と豊かな歴史が調和したエリアです。
熊野古道、南紀白浜、アドベンチャーワールドや、西日本最大級の海鮮マーケット「とれとれ市場」、三段壁洞窟など、
見どころ満載の紀伊田辺周辺エリアの観光スポットをご紹介いたします。

紀伊田辺周辺マップ

紀伊田辺周辺の観光にも便利な
コンフォートホテル紀伊田辺

紀伊田辺駅より徒歩約5分、南紀田辺インターチェンジより車で約7分の場所に位置し、
紀伊田辺エリアや南紀白浜エリアの観光の拠点に便利なコンフォートホテル紀伊田辺。
熊野古道や白浜温泉、アドベンチャーワールドなどの観光スポットへ好アクセスです。

おすすめの紀伊田辺周辺の観光スポット

  • The Kumano Kodo

    熊野古道とは、紀伊半島に南部にある熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、那智山青岸渡寺)をめぐる参詣道です。日本の振興の道としての歴史的・文化的価値や、社寺仏閣などの文化財、美しい自然から、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界遺産に登録されました。

    住所 和歌山県田辺市
    アクセス コンフォートホテル紀伊田辺よりJR紀伊田辺駅まで徒歩約5分、出立皇子までバスで約10分。JR紀伊田辺駅から滝尻王子までバスで約30分。
    公式サイトURL https://www.hongu.jp/kumanokodo/

    熊野古道の見どころ

    • 熊野本宮大社

      熊野参詣道の中でも多くの人々がたどる「中辺路」を歩くと最初にたどり着くのが国の重要文化財にも指定されている熊野本宮大社です。全国の熊野神社の総本山にあたる熊野三山(本宮、新宮、那智)の中でも、とりわけ古式ゆかしい雰囲気を漂わせています。

    • 大斎原(おおゆのはら)

      大斎原は熊野本宮の旧社地です。熊野本宮は、熊野川・音無川・岩田川の3つの川が合流する大斎原と呼ばれる中州にありましたが、明治22年の洪水により多くの社殿が流されてしまいました。大斎原には流失した中四社・下四社を祀る石造の小祠が建てられています。

    • 中辺路(なかへち)

      熊野三山に至る熊野参詣道のうち、田辺から本宮、新宮、那智に至る山岳路が「中辺路」と呼ばれています。全てのルートを歩き切ろうと思うと、100km以上の長い道のりとなりますが、日帰りで行ける10km弱のショートコースや、1泊2日、2泊3日などで数十kmを歩くミドルコース、4日かけて歩くロングトレイルコースなど様々な歩き方が可能です。

  • Adventure World

    動物園、水族館、遊園地が一体となったテーマパークです。中でもジャイアントパンダは、その愛らしい姿から多くの来場者を魅了しています。他にも「サファリワールド」や「マリンワールド」、「プレイゾーン」など、家族で一日中楽しむことができます。

    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
    アクセス コンフォートホテル紀伊田辺より車で約30分
    公式サイトURL https://www.aws-s.com/

    アドベンチャーワールドの見どころ

    • ジャイアントパンダ

      アドベンチャーワールドの代名詞であるジャイアントパンダ。より自然に近い環境で観察でき、屋外でのんびり過ごすパンダの姿が見られます。

    • サファリワールド

      広大な敷地内をバスや徒歩でめぐり、ライオンやキリンなど、さまざまな動物たちを間近で見ることができます。

    • マリンワールド

      迫力満点のイルカやアシカのパフォーマンスは必見です。かわいい仕草に心を奪われます。

    • プレイゾーン

      観覧車やジェットコースターなど、アトラクションも充実しているので一日中遊べます。

  • Nankishirahama

    南紀白浜は1年を通して穏やかな気候と自然美に恵まれており、白浜温泉は有馬・道後と並ぶ日本三古湯の1つに数えられる温泉郷としても有名です。

    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町
    アクセス コンフォートホテル紀伊田辺より車で約30分
    公式サイトURL https://www.nankishirahama.jp/

    南紀白浜の見どころ

    • 白良浜海水浴場

      約620mに渡って真っ白な砂浜が続く白良浜(しららはま)。真っ白でサラサラな砂浜と青い海、ヤシの木が並ぶ様子はまるで南国リゾート。夏は海水浴場や花火大会、盆踊りなどのイベントも行われます。夏以外でも花火やライトアップなどが実施され、1年中楽しめます。

    • 白浜温泉湯めぐり

      日本三古湯のひとつであり、三大温泉地にも数えられる白浜温泉は公衆浴場などの日帰り温泉施設が充実しています。波打ち際の露天風呂や、街中にある足湯など、様々な場所で温泉を楽しめます。

    • 円月島(えんげつとう)

      円月島は臨海灘の沖合に浮かぶ、波の浸食によって穴が開いた小島で、正式名称は「高嶋」といいます。美しい夕日が見られることで「日本の夕陽百選」に選ばれています。

  • Toretore Park

    西日本最大級の海鮮マーケット「とれとれ市場」は日本全国から取り寄せた新鮮な海産物や紀州の特産品を購入できます。また、とれとれ市場内で購入した食材でBBQを楽しめる施設も併設しています。

    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
    アクセス コンフォートホテル紀伊田辺より車で約18分
    公式サイトURL https://toretore.com/ichiba/

    とれとれ市場の見どころ

    • 市場コーナー

      全国の魚介類や海産物、地元の生産者が自ら生産し持ち寄った肉や野菜を購入できます。目の前で開催されるマグロの解体ショーは迫力満点。

    • 食事・軽食コーナー

      新鮮な魚介類を使用した海鮮丼や麺類、職人が握るお寿司が味わえます。北海道などから直送された「活がに」や新鮮な魚を使用したお造りや惣菜も人気です。魚だけでなく、洋食やスイーツ、食べ歩きメニューも充実しています。

    • お土産コーナー

      梅干しや地酒など、和歌山のお土産を購入するならお土産コーナーがおすすめです。お子様が喜ぶパンダグッズも豊富。和歌山田辺を代表する銘菓「デラックスケーキ」も購入できます。

    • BBQコーナー

      とれとれ市場内で販売している新鮮な魚介類・肉・野菜などの豊富な食材でバーベキューが楽しめます。詳しくはとれとれ市場公式サイトをご確認ください。

  • Sandanbeki Cave

    平安時代、源平合戦で知られる熊野水軍が船を隠したという伝説が残る洞窟です。牟婁大辯才天(むろだいべんざいてん)が鎮座しており、パワースポットとしても有名です。打ち寄せてはかえす臨場感ある波を間近に感じられます。

    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
    アクセス コンフォートホテル紀伊田辺より車で約28分
    公式サイトURL https://sandanbeki.com/

    三段壁洞窟の見どころ

    • 展望台

      高さ60m、断崖絶壁が約2km続く勇壮な景色を望むことができます。迫力満点で雄大な景色をバックに撮る記念写真は旅の思い出に。

    • 三段壁洞窟

      約200mに及ぶ洞窟内には資料に基づいて再現された番所小屋や日本最大級の青銅でできた辯才天が鎮座しています。また、洞窟内からも太平洋の大海原や、荒々しい波が押し寄せる大迫力の波しぶきを鑑賞できます。洞窟内へはエレベーターがあるので、ベビーカーや車いすでも安心。

    • 千畳敷(せんじょうじき)

      三段壁から歩いて約15分の場所にある千畳敷は約4haの広さを持つ大岩盤で、国の名勝に指定されています。太平洋に突き出した砂岩が打ち寄せる波に浸食されてまるでグランドキャニオンのような地形を作り出しています。夕日鑑賞スポットとしても知られ、太平洋に沈む夕日は絶景です。

    • 恋人の聖地

      三段壁は恋人の聖地とも呼ばれています。展望台横にあるハート形南京錠を付けることができるハートのモニュメントや、SNS映え間違いなしのピンクのポストなど、デートスポットとしてもおすすめです。

ご予約確認・変更・キャンセルフォーム

閉じる

CLOSE

MENU

<公式サイトが最安値>

メニュー

会員メニュー

予約確認、会員情報の確認・変更・削除はこちら

グループインフォメーション

ホテル情報

CLOSE